森川保育園

☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

おゆうぎ会も無事に終え、ほっと一息🌈

最近の子ども達の会話はクリスマスプレゼントの話で盛り上がってますキラキラ 


今日は、ここ最近のクラスの様子をお伝えしたいと思いますおすまし




まずはひよこ組さんです♡🐣

いつも可愛いひよこ組さん、この間は大型のソフトブロックで遊びました音符オレンジ




☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

大きなブロックで遊ぶのは初めてのひよこ組さんニコニコ

よいしょ、よいしょびっくり

動かすのも難しいな~😙


☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

力持ちですね~(笑)

大きなブロックの上にさらにのせる事は出来るのかな~はてな

ひよこ組さん一生懸命頑張っていますねびっくりベー


☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

僕は持ち上げるより、乗って楽しむほうが好きだな😆

上手く座る事出来たよ~アップアップアップ

自分なりの遊び方で楽しむひよこ組さんです♡



☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

このブロックとこのブロックを合わせるとこんな形になるよ~😊

色々考えて組み合わせる事も出来るひよこ組さんですキラキラ すごいですね!


☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

上って立つことが出来ましたピカピカ

見て見て~びっくりかっこいいでしょ~チョキ

にこにこ笑顔で可愛いですね( *´艸`)


☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

僕は先生の手を借りて、もっと高いブロックに上ってみたよ😁

子ども達それぞれ、色々な遊び方をして楽しむひよこ組さんでしたハート



次はりす組さんの様子をのぞいてみましょう(*^-^*)


☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

りす組さんは先日、コーナー遊びを行いました😙

指先遊びの出来る玩具コーナーを4か所つくり遊びましたよ🖐ピカピカ

こちらは、はらぺこあおむしのひも通しコーナーですね♪赤

小さな穴にひもを集中して通していますよ~音符オレンジ



☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

あおむしさんお腹空いてるよ~♪赤と話すとたくさん食べさせてあげる優しいりす組さん♡

いっぱいあげたよ~!とひも通しを楽しんでいますニコニココレ!

12月に入り、指先の使い方がとても上手になってますキラキラ 



☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

プッシュポップは最近流行りの玩具です音符オレンジ

ポコポコする感じが大好きなりす組さんは夢中になって遊んでいますベー



☆0.1.2歳児の日頃の様子☆


☆0.1.2歳児の日頃の様子☆


こちらのコーナーはボタン掛けコーナーびっくり!!

ボタン掛けはなかなか出来ない子もいましたが、頑張るりす組さん( *´艸`)

苦戦しながらも通した後は笑顔を見せてくれる可愛いこども達ですハート



☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

こちらも色々な形のプラスチックのひも通し😉

好きな形を見つけて、上手にひもを通して楽しんでいました音符オレンジ

とても成長を感じた指先遊びの時間でした☺ピカピカ

これからの成長もとても楽しみですね♡



最後にうさぎ組さんですうさぎハート



☆0.1.2歳児の日頃の様子☆


うさぎ組さんは先日、乗馬体験が行われました🐎ぶーん

緊張が写真でも伝わってきそうですよね( *´艸`)

ドキドキ……😐しています(笑)



☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

さっそく馬に乗ってみましたよ~♪赤

可愛い馬さんに乗れて嬉しそうな表情のうさぎ組さんです♡


☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

ドキドキだよ~!

少し怖がってはいましたが、ゆっくりと馬さんが歩き出すと楽しい様子でしたよ音符オレンジ


☆0.1.2歳児の日頃の様子☆

しっかりと前を見てますね~😆

下を見ると高いからドキドキしちゃうよね(笑)

とっても頼もしい姿を見せてくれました(*^_^*)



☆0.1.2歳児の日頃の様子☆


☆0.1.2歳児の日頃の様子☆


乗馬体験の後はエサやり体験もしましたよニコニコ

噛まれないかな~と心配するりす組さんでしたが、先生と一緒に人参をあげること出来ましたキラキラ 

貴重な体験が出来てよかったね♡うさぎ組さん♡


どのクラスも覗いてみると楽しい活動が行われていましたびっくり!!

私たちもそんな可愛い子ども達の成長を感じながら、いつも楽しく見守っています♡


今年ももうすぐ終わり、年が明けますね晴れ

保護者の方々にはいつも感謝しております。ありがとうございます。

来年もどうぞよろしくお願いします🤗


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
森川保育園